SSブログ

秋の午後

今週のとある秋晴れの一日、
万博記念公園へ行ってきました。

大好きな国立民族学博物館の特別展、
『驚異と怪異』想像界の生きものたち・・・を観たかったから。

薄暗い展示室内には、世界各地の創造上の生きものたち、
竜や麒麟、人魚やユニコーン、名前もわからない魑魅魍魎たち・・・

それらが、“実物”や造形物で展示してある。

怖いというより、なんかユーモラスなのね。

笑いながら鑑賞してきました。

でも、カッパやら、マメちゃんそっくりの妖怪やら、
化けタヌキやら、DADDY店内かと思っちゃった。


それから本館の展示を見て、
遅い午後に万博公園の森へ。

森の奥、夕陽に向かって西へ歩くとソラードがある。

ソラードとは、地上10メートルぐらいの遊歩道で、
森の大木のてっぺんの高さに作られている。

300メートルぐらいかな、ここからの夕陽の景色がすごい。

ソラードの終点にある展望台からは、
千里の丘を見下ろし、太陽の塔やららぽーとの観覧車、
はるか向こうには大阪市内の高層ビル群までが眼下に見える。

なんかホッとする。
少し肌寒い秋の夕暮れに、こうして夕陽に照らされるのは。

前回はいつだっただろう、
ここにこうしてくるのは何回目だろう、
次に来るときは僕はどうしているんだろう。

長い時間が、この場所で一つにつながる。


閉園時刻ぎりぎりに出て
ららぽーとでビールを飲むと、
もう、すっかり暗くなっていた。

見上げれば日本一の高さの大観覧車。

乗り込むと、さっきまで見上げていた太陽の塔が、
はるか眼の下に小さくうずくまって見える。

上から見ると、まるでフクロウかみみずくのように愛らしい。

約50年前に、万国博覧会で初めて見た。
その時は中学生だった。

この先50年たったら、もう僕はいないと思うけど、
この塔は、まだあるだろうか?
森の木々はさらに大きく育っているだろうか?

その時も平和な千里の森に、
太陽の塔が今のまま立ち続けていることを、願う。
nice!(0)  コメント(3) 

遊び癖?

USJ、保津川と秋の休日を楽しんだら、
なんか遊び癖が付いちゃった。

古い昭和の人間のせいか、
なんでも一生懸命、かんでも仕事一筋、
とにかく休まず働くことが美徳だと信じてたけど、
もう、身体が付いてこないのよね。

時々、休憩したくなる、もう、何もかも放り出して
ぼーっとしたくなる。
その結果のUSJと保津川だったんだけど、
なんか、週に一度は、休みたくなっちゃった。

で、今週も、とある日に、朝から目的なしの散歩に行きました。

朝飯の用意も億劫だったので、
まずは腹ごしらえのマクド。

マクドで朝飯なんて、なんか久しぶり。

腹ごしらえができたら、なんばウォーク、なんばシティ、と歩いて
なんばパークスへ。
2階から8階までパトロールして、今度はパークスガーデンを、てっぺんから2階まで下る。

道具屋筋、黒門市場、相生橋筋、法善寺横丁、心斎橋筋から新装開店した大丸へ。
店内のパトロールをして、心斎橋筋をさらに中央通りの手前まで北上。
今度は御堂筋を南下、長堀通りからアメリカ村に入る。

アメリカ村でパンケーキを食べて帰宅するともう、午後三時。
13000歩、約10キロ歩いていた。


こうなるともう、仕事する気は一切起こらない。
多分、今年初めての昼寝をする。
夕方目覚めて、さてどないしたもんかと考えて、
よし、新世界を目指して部屋を出る。

まずは、スパワールド。
広いお風呂は本当に気持ちがいい。

さあ、心も身体も準備してゲイバーを3軒はしごして、
最後はラーメンと餃子をいただいて帰宅。

こうして今週の休日は終わりました。


・・・・・といいたかったのだけど、
なんだか、悪い癖が付いたのかしら、
ナマケモノになったのかしら、
翌日も、何もする気が起きなくて、
ふらふらと天王寺動物園へ行ってしまった。

別に、友達や親類が動物園にいるわけじゃないのに・・・
しいて言えば、天気が良かったから。

そう、天気が良かったから動物園へ行きました。

そしてまた、新世界へ。
昼間っから、生ビールを3杯飲んで串カツを食って、
日本橋経由で歩いて帰宅。

この日もたくさん散歩しちゃった。

夜は、DADDYに出勤しましたよ!

今週は、こうして、自発的、個人的な2連休をしちゃったので
今日からの3連休は、もちろん仕事三昧の予定。

ちなみに今日は、朝から仕事で、朝飯喰ったのは午後5時でした。

食後にこれを書き始めたんだけど、
さあ、着替えて、DADDYへ行こう。
しっかりしごとしなきゃ!



nice!(0)  コメント(5) 

保津川下り

先日の朝。
先週のUSJが楽しかったので、
よし、今日も遊ぼうと決心する。

USJも神経痛の痛みには、二日ぐらいしか効かなかったので、
治療のために、泣く泣く、無理して遊ぶことにする。

朝飯を食いながら、どこへ行こうかと考える。

神経痛の治療なら、やっぱり温泉かなあと、
日帰りが可能な有馬温泉の行き方を検索すると、

住まいから徒歩2分のオーキャットから
伊丹空港行きのバスに乗って、
伊丹空港から有馬温泉行のバスに乗れば、
たった1回の乗り換え、しかもほとんど歩かないで行けることを発見、
即、有馬温泉に行くことを決定!

歯ブラシをくわえながら、窓から外を見ると、
昨日までの雨も上がって、青空が見えている。

こんな日に温泉とは、青空がもったいないなあ・・・

ふと思い出して、保津川下りのサイトを見ると、
昨日までの大雨にもかかわらず、
通常営業をしていますとのこと。

1秒で行先変更を決定。
調べるとオーキャットから20分後に京都行のバスが出る。

大急ぎで着替え、戸締りして、20分後には、京都行のバスに乗っていた。

満席を危惧していたけど、
ほかの乗客はO。
大型バスは貸し切り状態で、阪神高速へ。
途中の交野まで、一番前の席に陣取って、
貸し切り状態を楽しむ。

京都駅で山陰線に乗り換え約20分、亀岡に到着。

船着き場まで徒歩10分弱。
船は、定員30名、そのうち船頭さんが3人だから
27名の船客を乗せて出発する。

僕の席は、一番先頭の4人掛けの一番左。
手を伸ばせば水面に届く場所。
波をもろに受けそう。
何より、日差しが顔面を直撃。
しぶき除けのビニールで腰から足先まで覆っているが、
日差しから顔を守りたい~~~~~

あっという間の90分だった。
船頭さんによると、
年に数日くらいの絶好の川下り日和とのこと。
水量、気温、風などに恵まれたとのこと。
でも、何度かかかった水しぶきは、声が出るくらい冷たかった。

終点の嵯峨野に着くと、物売りの船が横付けされる。
ビールとおでんを買って、ゆったりとした流れの上でいただく。
冷たいビールが染み渡る。
温かいおでんがおいしい。

あ~~~楽しかった。
ハリーポッターとは、また違うほのぼのとした
スリルのエンタテイメントだった。

お客いじりが好きな船頭さんと、
あれこれ会話しながら、
もう、400年以上続くという川下りを満喫した。


嵯峨野を後にして、烏丸御池の尾張屋で、日本酒とそばを食す。

遅い午後を御池通から新京極そして河原町と
千鳥足で散歩。

黄昏が始まるころ、京都を後にした。


2週続けて遊んじゃった。
ははははは、楽しかったから、本当によかった。

これで神経痛が少しでも軽くなればさらにうれしいけど。

問題は顔。
90分間、直射日光にさらされて
なんだかパリパリ、ヒリヒリする。
数日後には、無数のシミが出るんじゃないだろうか?

人生、楽ばかりじゃないねえ・・・



nice!(0)  コメント(4) 

USJいきました

初めてユニバーサルスタジオへ行ったのは、
40年以上前、大学生だった頃、
アメリカ一人旅の時。

40日間のアメリカ旅行の最初の行先が
ロスアンジェルスのユニバーサルスタジオだった。

ジョーズのアトラクションはあったけど、
それ以外は、素朴なステージパフォーマンスがほとんどで、
のんびりと園内を散歩していた。
順番を待って並ぶ列は、どこにもなかったような気がする。


USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)へ行ったのは、8年前だったかなあ。
もちろん彼氏とのデート。

当時話題になっていたスパイダーマンは、2回体験しちゃった。
朝早くから夜まで、次から次へとアトラクションを楽しんだ。
大ぜいの入場者でごった返していた。
それでもめげずに楽しんだ。
若かったのねえ・・・。


そして、先週、USJへ行っちゃった。

台風も、連休も明けて、〝のんびり″した平日のはずだったんだけど、
昼頃到着して、何はともあれハリーポッターへ行ったら、120分待ち。

即パスして、待ち時間の少ないところからと移動を始めた。

でも、6時頃までには、
ジョーズ、ターミネイター、エピソード1、ウォーターワールド、
ジュラシックパーク、スパイダーマン、そしてハリーポッターと
クリアしちゃった。
途中、飯も食ったし。

正直、ハリーポッターはスパイダーマンを
より大きく、強く、長くしただけで、想像の範囲内、
期待が大きかっただけに、がっかり。

ハリーポッターの〝魔法″は最後までかからなかった。

原作、映画、のファンとしては、
玄関だけ見せられて、一歩も中へ入れなかったような
物足りなさ。
ハリーポッターをよく知らない人が
「楽しめるかな?」
と言っていたけど、まったく必要ないです。
ハリーポッターをビジュアルに使っただけの
アトラクションです。

でも、1回ぐらいは体験する価値はあり!

あたりが暗くなってきて、6時を過ぎると
ゾンビがわらわらと出てきた。
怖いというより、ゾンビ役の人頑張ってるなという印象。

怖さでなく、いきなりの大きな音や声で驚かされる感じ。

30分もしたら飽きちゃった。

で、7時には退園。

乗り換えの西九条の居酒屋で飲んで帰りました。


久しぶりの休日は楽しかった。
もう、仕事も忘れて、のんびりできました。
不思議なことに、この2カ月ほどあんなにひどかった神経痛の痛みを、まったく感じなかった。

休日って必要ね。

特に、西九条の居酒屋で、
仕事帰りのサラリーマンの中で飲んだ酒は、
今年一番うまかったかも!

nice!(0)  コメント(2) 

とにかくデートしたいんだ

テレビドラマ『きのう何食べた?』が、終わっちゃった・・・

よしながふみ原作のコミックスで、もう何年か前から連載してて愛読していたのだが、
今年ドラマ化されて、〝とりあえず”観始めたのだが…はまっちゃった。

もう、毎週楽しみで、東京地区は金曜放映なので、
土曜にはティーバーで観るのを楽しみにしていた。

主演の西島秀俊はいかにもシローにぴったりだし、
それより、ケンジ役の内野聖陽が、本当によかった。

全然タイプじゃないんだけど、
もう、せつなくて、いじらしくて、
気が付いたらケンジの目線や、気持ちでドラマを観ていた。
終盤の数回は、毎回、一緒に泣いてしまった。

実は僕、内野聖陽の身体の一部に触ったことがあるんだよね~
20年程前。
まだデビューしたころかな・・・
どこに触ったか、どうして触ったかは
教えてあげないけど・・・ふふふ、ほほほ、はははははは・・・

最後のシーンで、シローの背中にケンジが抱きつくシーンがあったんだけど、
もう、演出も憎いねえ・・・泣くじゃん、嗚咽するまで画面が止まってるんだもの・・・

観てない方には是非、お勧めします。

なんだか、無性にデートをしたくなっちゃった。
男と二人で、カフェに行ったり、 ドライブしたり、
部屋でイチャイチャしたくなっちゃった・・・


ところで、何年か前に『きのう何食べた?』の1巻~8巻を貸した方、
そろそろ返してくださいね!
nice!(1)  コメント(3) 

真昼の妖怪

昨晩は何とか普通にDADDYを営業できて・・・ホッとしています。

でも、この一週間のバタバタのせいで、ほんと心も身体も疲労困憊よ。
しかも、頑張り屋さんの僕は、
こんな時こそ、普段はできないゲイバーの勉強をしようと、
先週の水曜日から一昨日の火曜日まで、
6日間ゲイバーへ行ってきました。

新橋、上野、新宿、堂山、そして難波と、日曜日以外毎日はしごよ。

いろんなゲイバーを見て、体を張って、勉強してきました。
きっとこれからのDADDYに行かせるはず!

その結果、今朝は早くに目が覚めたのになんかすっきりしない。
いろんな男たちのあれこれが、肩にまとわりついてるような気がするの。

で、心と肩の洗濯に、大阪市美術館で開催中の日展へ行ってきました。

学生のころからだから、
もう、40回以上は、行ってるわね。
子供が小中学生のころは、家族でも行ったし、
もちろんオトコとも行ったし、
六本木に新国立ができたときは、東京で、
京都でも名古屋でも観たわね。

だから、作品は、もちろんそのたびに新作だけど、
常連さんが多いせいか、
同じ作者の作品は、もう、ほとんどわかる。
また、今年もあえたわね・・・と心の中であいさつする。

自分が年を取って感性が鈍くなったのか、
このごろ、日展で驚くことがなくなってきた。
以前は、びっくりして、その作品の前から動けなくなったり、
観ているのが怖くなるようなときもあったのに、
この頃は、歩きなれた近所を散歩するように、
今年も、ここ花が咲いたね・・・みたいなご隠居さん気分。

今回、感じたこと、
東京都知事賞というのがあって、何点かに与えられるんだけど、
なんか、少女趣味というか、
そうなの・・・というようなものばかりで、
小池百合子のセンスの悪さがよく表れてた。

もしかしたら、本人ではなくて別の誰かが選んだのかもしれないけど、
いかにも小池百合子が選びそうな作品ばかりで、
別の誰かだとしたら、代役として、とてもいい仕事してるわ!

今回はコレクション展の絵巻物の複写がとても面白かった。

そんなこんなで、結局、心もすっきりしました。
芸術っていいわねえ。
入場料1000円で、2時間のマッサージしたくらいの効果があったわ。

帰りに天王寺公園のふるさと物産市で、
おいしそうな水なすを発見。
今が旬なのよ!
今夜のDADDYの突き出しにしようかしらなんて考えながら歩いていると、

JR天王寺の改札口で、
昼間、見てはならない人を見ちゃったわ・・・

Kおかんよ。

「ちょっとあんた、何してんの、昼間っから」

男装で、すっぴんで昼間っからなまいきに電車に乗ってんのよ。

「夜勤明けなのよ。でいま、買い物に出てきたの」

「おとこ?」

「・・・」

このKおかん、カラオケで『夜顔』とかいう不気味な歌が18番なのよ。
あごめんなさい、不気味な歌じゃなくて、
歌い方がぶきみなのよ、ホホホ。

そのせいじゃないけど、
人相風体、どう見てもあやしいから、昼間は歩いちゃいけないのよ。
子供は泣くし、犬は吠えるし・・・

でも、よく考えたら、
人を見かけで差別しちゃあいけないわね。
Kおかんごめんね。
せっかく勇気ふるって、娑婆にでてきたのに・・・
それなりに頑張ってね!

あ~~~あ。

せっかくの芸術的気分も消えちゃったわ。
なんか疲れた。
Kおかんに取り付いてた変なもんを、引き取っちゃったのかしら?

急に肩が重くなってきたわ・・・
nice!(0)  コメント(1) 

ただいま~

ただいま~
一週間の東京生活から帰ってきたわ。

こんなに長いことDADDYを休むなんて、初めてだったから
とても不安・・・
帰ったら店がなくなってるんじゃないかしらとか、
看板の店名がかわってるんじゃないかとか、
別の“だれか”がしっかり営業してたとか・・・

でも、今朝、店をのぞいたら
一週間前のまま・・・何も変わってなかった。
・・・ふう、よかった。

東京では、家族の用事でずっと走り回っていた。
うれしいことと、
大変な問題と、偶然重なって、
どちらもよい結果を得ることができて、
DADDYを休んでまで行ったかいがあった。

午前中、明日からの営業のために、掃除をして
あちこち電源を入れて確認すると、

・・・・・カラオケの調子がおかしい?
二つあるモニターの一つに、電源が入らない。
しかも音声が全くでない。

どうしよう、カラオケが使えないと困る~

とりあえず第一興商の営業時間が始まる午後1時を待って
すぐに電話、状況を伝える。

担当者が出社したら電話させますとのことで待つこと1時間半。

担当者に頼み込んですぐ来てもらうことにする。


20分後の約束をして、再びDADDYに駆け付ける。

待っている間にあれこれしてみるが、
やはりダメだ。

20分後担当者から電話があり、
もう、30分遅れるとのこと。

え?
10分でこれる距離なのに、
20分待たせたうえで、さらに30分遅れる?

じっと待つのも退屈なので、
もう一度、はじめから電源を入れなおしてみる。

・・・う!電源が入った!
音声が出てきた!
デンモクを操作してみたら、正常に動き出した!
なぜ?

その瞬間、担当者が到着。

なぜトラブったのかはわからなかったものの、
とりあえず、問題なく動き出したので、
担当者は帰っていった。
無駄な時間を使ってしまった・・・

明日の営業はちゃんとできます。
カラオケも歌えます。

皆様のお越しをお待ちしております!
nice!(1)  コメント(2) 

キャンディーズナイト

去年、お客様が歌う『港町ブルース』を聴いて、
ああ、いい歌だなあ~と、初めて自分でも森進一を歌った。

それから、一人カラオケで、森進一の知ってる曲を試しに歌うと・・・

なんか、いい!
気持ちがいい。
森進一って、いい歌を歌ってたんだ。

で、デビュー当時から知っていたのに、
去年からやっと自分の持ち歌になった。

その流れで、五木ひろしも、去年初めて試して、
今は持ち歌になった。

でも、北島三郎、谷村新司・・・などは、いまだに歌う気にならないけど。

好みでない歌手でも、歌ってみるとこんなに楽しいんだから、
好きな歌手ならなおのこと・・・

と、この頃、ひまがあると一人カラオケで、
特定の歌手の歌を、知ってる限りすべて歌ってみる。

西郷輝彦、青江三奈、西田佐知子、藤圭子、伊東ゆかり・・・
ブルーコメッツ、テンプターズ、・・・

で、昨夜はキャンディーズだった。

もともとキャンディーズは、よく歌う。
ただし、ほぼ3曲だけ。

昨日は、ボッチ営業で、始めのお客様がキャンディーズファンのKさんだったので、
お願いして一緒に歌ってもらった。

アラ還のおじさん二人で、思いっきり歌う。
しかもKさんは、ハーモニーパートも振り付けも完璧なので、
一人歌唱では味わえない、デュエットの醍醐味を味わう。

ミューズビル全体に、キャンディーズが響き渡ったと思う。

残念ながら、たったの12曲で、僕の知ってる歌が尽きてしまったので
13曲目に、ザ・ピーナッツの『恋のフーガ』を歌い始めたところで、
お客様がいらして、
Kさんとのデュエットは終了。

でも、本当に楽しかった。

キャンデーズの歌で好きなのは、今まで3曲しかなかったけど、
昨日歌った曲は、ほぼ全曲好きになった。
これからの望みは、ちゃんとトリオで歌いたいわね、12曲。

どなたか、参加しません?
nice!(0)  コメント(2) 

でっかいのみてきたよ

映画『ゴジラ キングオブモンスターズ』を観てきた。

アメリカで制作されたゴジラ映画で、東宝のゴジラとは少しビジュアルが違うけど、
目や吠え声はほぼ同じ、
キングギドラやモスラ、ラドンは東宝よりリアルな造形でよかった。

子供のころに観た、キングギドラ対ゴジラ・モスラ・ラドンの映画を思い出してしみじみしてしまった。

もちろん、小妖精のザ・ピーナッツは出ない。
でも、モスラのテーマ曲や、ゴジラのテーマ曲が挿入されたり、エンディングで流されたり
まあまあ満足かな。

日本の映画では、怪獣たちが“主役”で、なんか過剰な擬人化もあったけど、
今思えばそれも懐かしい。

今回のアメリカ映画では、主役はあくまで人間、
怪獣たちは意思のない人形というかロボットみたいに扱われている。
また、日本人の学者として登場する渡辺謙は、本人はとても素敵だったけど、
アメリカ人の考える日本人というか、サムライとしてあまりに類型的に描かれていて、なんか、もやもやしてしまう。

僕たちの世代、子供のころからゴジラを観てきたものにとっては、
まあまあ、楽しめたけど、初めてゴジラに接する観客は、どんなふうに感じるんだろう。

なお、今回、初めてMX4Dシステムという方法で鑑賞したけど、
僕にとっては、まったく無駄どころか、
真剣な鑑賞の邪魔でしかなかった。

映像から十分衝撃を受けているのに、椅子が動いたり、
霧が出たり、においがしたり、突き上げられたり・・・
そのたびに白けてしまう。

誰かがプログラムした“感動”はいりません。
自分自身で好きなように感じ取ります。

多分、最初で最後の体験になりそう。

なお、MX4Dの料金は、映画代+1600円でした。

お父さん役の役者、初めて見るけどめちゃイケ。
田中圭の子供みたいな声の吹き替えじゃなかったら、もっとよかったんだけど。
nice!(0)  コメント(1) 

月曜・水曜・木曜はボッチ営業です

令和になってはやひと月。
うれしがって"令和Tシャツ”を買った人もいたけど、
もう、なんだか時代遅れで着られそうもないわね。
(まめちゃん、無駄遣いしないのよ!)

DADDYもオープン以来、8年と半年が過ぎました。

難波でも堂山でも、ゲイバーの閉店が続く中で、
何とかあと、37年、僕が100歳になるまでは続けたいと、
あれこれ模索する毎日です。

来月から、月曜、水曜、木曜の週日は、
僕が一人で開店から閉店までやることになりました。

週末の金曜、土曜、日曜は
まめちゃんとカッピーとが交代で、手伝ってくれます。

火曜日はこれまで通り定休日です。

オープンから閉店まで自分一人でやると、
なんか昔をおもいだして、懐かしい感じがします。

ふらふら、ゆるーくここまで来たけど、
これからもさらに、揺れ幅を大きくしながら
行きたいと考えています。

よろしくお願いします。
nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。